会務報告

第36回関西商工会議所女性会連合会総会 武生大会

月 日:2025年6月5日(木)
場 所:越前市文化センター(総会)、うおとめ(懇親会)

内 容
 「ええとこやざ 越の都 越前たけふ」のキャッチフレーズのもと 「第36回関西商工会議所女性会連合会総会 武生大会」が開催されました。
 第1部は、久保田光恵会長のご挨拶で開会し、主催地である武生商工会議所女性会の宇野純子会長より感謝の意を込めた挨拶がありました。続いて、来賓の杉本達治福井県知事、山田賢一越前市長、山本仁左衛門武生商工会議所会頭からの祝辞をいただいたあと、全国商工会議所女性会連合会の畠山笑美子会長よりお祝いのメッセージが届けられました。
 総会議事では、2024年度事業報告案ならびに収支決算案、2025年度事業計画案ならびに収支予算案、2025~2026年度役員選任案について審議され、いずれも原案通り承認されました。議事終了後、次回開催地である、長浜商工会議所女性会の竹中三枝子会長より2026年6月(日程調整中)滋賀県長浜市での開催にあたるご挨拶と共にPR動画が紹介されました。続いて福井市出身の落語家の葵亭真月氏による落語「落語のなかの女たち」が披露され、会場内は笑いに包まれ、楽しいひとときとなりました。
 会場を移動しての第2部懇親会では、杵屋弥登悠氏による「三味線とギターのコラボレーション」のアトラクションがあり、参加者とともに童謡や歌謡曲を歌唱するなど、各地女性会の会員が和やかな雰囲気で情報交換をしつつ交流を深め閉幕しました。

出席者3名(うち事務局1名)